


- 日本の「文化」に座る
こだわり
「力士との出会いから生まれた椅子」力士の四股の型(腰割り)は股関節の負担を軽減し、腰痛の緩和に効果があります。
今回、力士監修のもと四股の高さに近い座面高( 430mm )に設定。
熊本県産の特級畳表を使用した畳スツールを、一流の畳職人が製作しました。関わっている人
熊本県畳工業組合は創設65年「畳のある暮らし」を考え、畳が未来につながる活動を行っております。環境
熊本県産藺草の生産量は、国内生産量の97%を占めています。
その中でも「特級」の畳表のみを使い、一級畳製作技能士がRIKISHI CHAIRを製作いたします。使い心地
藺草には、リラックス効果・消臭効果・抗菌効果・調湿効果があります。
熊本県の藺草農家の皆さまが丹精込めて作られました。
ザラザラとした質感、草原のような藺草の香り、適度なクッション性のある本物の畳表をご体感ください。特徴
私たちは「健康」というキーワードを大切にしています。
健康とは、いろんなことが満たされた状態のことです。
健康で豊かな生活を送っていただきたいと願い製作しております。是非一度ご使用ください。製品
ヨーロッパなどでスタンダードな「バーチ(白樺)」を使用しており、美しい木目が特徴。縞の模様がアクセントになり、かわいらしい印象を与えます。
家具のまち福岡県大川市謹製。※受注生産のため3週間お時間をいだきます
- 商品スペック
サイズ:SIZE:H430×W450×D400
製造国:日本
取り扱い:柔らかい布で軽く拭いてお手入れしてください。水分を長時間放置しないようご注意ください。
注意事項:ご注文から発送まで、基本的に2~3週間かかります。受注生産品のため、キャンセルや変更はできませんのでご了承ください。
その他:天然素材を使用しているため、個体差があります。色ムラや木目の違いをお楽しみください。※お問い合わせはショップのお問い合わせフォームよりご連絡ください。お待ちしております。
uncategorized
RIKISHI CHAIR Astra バーチ
38,800円 (税込)